ls

ファイルやディレクトリを表示します。 以下の様にオプションがたくさんあるので、覚えるのは無理です。 自分がよく使うものを使えこなせれば良いかと思います。

NAME
     ls -- list directory contents

SYNOPSIS
     ls [-ABCFGHLOPRSTUW@abcdefghiklmnopqrstuwx1] [file ...

github

  • githubのjupyter notebook形式のファイルはこちら

google colaboratory

  • google colaboratory で実行する場合はこちら

環境

筆者のOSはmacOSです。LinuxやUnixのコマンドとはオプションが異なります。

実際に動かす際は先頭の!や先頭行の%%bashは無視してください。

!sw_vers
ProductName:	Mac OS X
ProductVersion:	10.14.6
BuildVersion:	18G2022
!bash --version
GNU bash, version 3.2.57(1)-release (x86_64-apple-darwin18)
Copyright (C) 2007 Free Software Foundation, Inc.

使用例

オプションなしです。直下のディレクトリにあるファイルを表示します。

%%bash
ls
ls_nb.ipynb
ls_nb.md
ls_nb.py

最もよく使うのがls -alです。エイリアス設定をしています。リスト形式で、ドットから始まる隠しファイルも表示してくれます。

ls -al
total 24
drwxr-xr-x   6 hiroshi  staff   192  7  3 18:50 ./
drwxr-xr-x  24 hiroshi  staff   768  7  3 18:36 ../
drwxr-xr-x   3 hiroshi  staff    96  6 24 19:46 .ipynb_checkpoints/
-rw-r--r--   1 hiroshi  staff  2967  7  3 18:49 ls_nb.ipynb
-rw-r--r--   1 hiroshi  staff  1052  7  3 18:49 ls_nb.md
-rw-r--r--   1 hiroshi  staff   970  7  3 18:49 ls_nb.py

代表的なオプション

  • a = all
  • l == list